かなり バタバタしています;;
今回お店作りをお願いしていて
気付いたことがあります。
”ガテン系”の方たち仕事出来る。
コミュ力高い、若く見える。
私は今まで会社勤めしていて
ガテン系の人と関わることがあまり
ありませんでした。
今日空調やってくれた方
20代に見えておやつ渡してたのですが
聞いたら40代でした、笑
体動かすからか若く見えます。
そして多分高卒で修行して
独立して個人事業主。
こういう選択も悪くないですよね・・
(この妄想を娘が最も嫌います)
勉強すること、良い大学に入る意味を
ちょっと考えた期間でした。
(思考することは良い)
娘が小学生のときの夢は
教師になること。
私も「いいね」と思ってました。
教師になりたいは
志望校選びも簡単です。
中学生って狂気ですよね。
あの頃は何でも挙手して
学級委員と生徒会してました。
会長にも立候補して
皆の前でスピーチ。w
英語が出来る人はいるけれど
喋れる人がいないから
それを練習する時間を放課後に作るって
言ってましたね。
その後突然にモテ期が来ました。w
高校生になった今
あの頃は何だったんだろうというくらい
生徒会の活動には無関心。
そんなことあったねというくらい。
娘の場合、
中学生のときの成長というか
変化というか
変なことばかりして
面白かったなと思います。
学校もよく行き渋りました。
今は少し落ち着いたのかな。
娘の夢も教師ではなくなりました。
そうだよね、辛さがわかるよね。
(ごめんなさい)
さあ、あなたはこれから
どんな道を歩みますか?
色々考えているようだけど
母は聞きません。
あなたが言うまで。
そんなことを皆さんの
子育てや受験ブログ見ながら
思いました。
(小6のときの作品)
昨日はバレンタインでしたね。
一応娘の高校は
持ち込み禁止ですが
みんな朝からでっかい紙袋持って
休み時間ごと移動して
配ってたよって、笑
私はいつものメンバーに。
娘も自分で作って
女子といとこにあげてました。
恋をしてないのでね・・
関係ないです。
そして私は妄想でジミンにもあげました。
今みんな兵役行ってるから
昔の様子がXで流れてきて
これがまたかっこよくて(笑)
思い返せば私がジミンに恋したときは
スタイリッシュでおしゃれで
かっこよくて可愛くて
ダンスが上手で
女性のような顔と声
初めて見るタイプのお方。
あの時を思い出そうとその頃の
ブルーレイ買いました。
美しさの頂点ですよね・・
女性のような(という表現嫌いだけど)
彼をどうして好きなのか・・
わからないです。
美しいからでしょうか。
私、忙しくてBTSどころじゃないと
思ってましたけど
やっぱり時間ありましたね(笑)
イタリア製の窯
タイルは自分たちで選んで貼り付けました。
夫は黒、茶、グリーン、白色
選んで考えて考えて白色に。
私は一貫して白を推してました。
いや、間違いない。白で。
自宅の手作りの窯は
夫が石屋さんのお友だちから
余っている石をもらって自分で貼り付けしました。
今回の施工も
ほぼほぼ知り合いを尋ねました。
何かする時に
周りにいてくれた方たちに
声をかけさせてもらいました。
もう感謝しかないです。
深いグリーンや木の色は
夫が先に選んで
その後私が確認するパターン。
こちらも間違いない。
(好みがほぼ同じ)
ある方から計画を始めた頃から
記録しておくと良いよと
言われていてメモ程度残しているのですが
いつかちゃんと書き出したい。
新しく記録する場を
作ろうかなどうしようかなと思いながら
日々ものすごい速さで
過ぎていってます。
先月まで職場とこれと
同時進行やってたので
一つに集中出来るようになったので
気持ちは楽になってます。
が、何かを忘れているような
しなきゃいけないことに
追われているような。
ここまで来て一つわかったことあります。
夫が「完璧主義」だったこと。
1ミリの違いも許さない。
逆に私の方が適当。
今まで知りませんでした。w
始まりそうです。
その時またお知らせしますね。
13年間毎日通ったところも
卒業しました。
ずっと「自分じゃない自分」の感覚。
それでも仕事をすることは大好きで。
私は環境が大事だなと思いました。
大事にしてくれていたけれど
見たくないものも見て
ひどく傷ついたりしました。
「手放す」ことも大事だと思います。
もっと自分らしく生きていきます。
春らしいお花。
真っ直ぐ感。
生け花はいいですね。
「凛としてる。」
娘もよく形容される言葉です。(親ばか)
お友だちから紹介された
大学の教授を色々調べていたら
生徒さんの研究で
「公立進学校に勤めている教師が
進学指導で求められていること」がありました。
難関国立大学を推す指導に対して
疑問を持ち教師にインタビューを行ったそうです。
そこには生徒というより
「教師が集まる社会」に問題があるという風に
見えてきたようです。
そしたら教授が
「面白いですね」と言われてましたw
まだ全部聴いてないですが
こういうことなんだろうなと思いました。
インタビューされても
どれくらいの教師が
本当のことを言うだろう?
疑問を持つことはあっても
そういうものだと諦めますね?
それでも立ち向かう姿は
立派で美しいですね。
もっと色々調べてみようと思います。